<<2007.10 2007年11月 2007.12>>
2007.11.1 全て値上げ
ガソリン、灯油、パン、麺類・・・何だか悲しいことばかり。そんな中、嬉しいことが!!先日の日記に書き込みましたが、そろそろ家庭菜園で育っている、ミニ大根が収穫時期なのです。サラダや味噌汁、しっかり消費したいと思います。種代(150円位)+肉体労働ですから、安い。よーし、時代に逆らって生きてやる!
200711.3 ミニ大根
収穫したてをいただきました。サラダとスープ!!美味しかったです。沢山ありますので、少しずつ食べていきたいと・・・残念な事に、葉は少し硬くて、棘のようにチクチクするので、サヨウナラ〜
200711.4 寒いのは苦手
背中を丸めるせいか、肩が凝る。乾燥肌なので、カサカサ度が増す。朝、すぐに布団から抜け出せないから、二度寝、朝寝坊する。だから冬は嫌いなのです。食べ物が美味しい・・・これはいいけど
2007.11.8 ニッポン、チャチャチャ!
バレーボールは大好きです。すっかり応援しています。リベロの佐野さん、凄いですよね、小さい体で技術は世界一!世の中のチビに夢を与えてくれますです。体の大きさが優劣をつけるバレー、小さいからこその機敏性を最大の武器に、カッコイイ。
2007.11.10 雨です
折角の土曜日なのに、雨です。こんな時は営業職から事務職に変身します。たまった書類の片付け、契約書の作成、傷害保険の申込書作成、物件資料の作成etc・・・。あまり気分が乗らずはかどってません。
2007.11.15 バレー残念でした・・・
負けちゃいました。やはり、強いなキューバ。高さもパワーも数段上です。日本が勝てる条件は、ミスをしない+最高のプレー+相手のミス+幸運なのかしら・・・違う違う〜少しの差なのだ
2007.11.18 チラシ
申し訳ありません、チラシにミスがありました。エミネンス小山は小山市乙女のマンションです(野木町友沼となっています)
オーナー様、物件をお探しのお客様、申し訳ございません。
2007.11.22 寒い
11月も終盤、あっという間に12月です。年賀状に、片付け・・・嫌〜な時期がやってきました。思いっきり現実逃避しております。あー猫になって日向ぼっこしていたい。
2007.11.26 郵便局が混んでいる
もちろん年賀葉書を購入される方も多いのでしょうけど、宅急便で荷物を送る方も多いみたい。遠く離れた家族や友人に贈り物や荷物を届けたい・・・何だかイイ感じです。長い待ち時間も余裕で待てます。窓口のお姉さん、頑張れ!
2007.11.29 湯たんぽ
買いました〜。なんてエコロジーなんでしょう。ストーブの上のヤカンの湯、飲んだり、料理に使ったりしてましたが、ようやく使い切る手立てを見つけました。朝までほんわか暖かく、いい買物をした気分です。