<<2008.09 2008年10月 2008.11>>
2008.10.2 10月です
寒くなってきましたね
2008.10.3 クイズ番組が意外と好きです
とはいえ、答えをダラダラ後回しにするのは気に入りません。サクサク回答が解かるのが好みです。CMはさんだり、ゲームみたいな形のものは基本的に×です。
2008.10.6 ゴミの分別と不法投棄
ごちらの地域でも少なからず苦労されていると思います。管理人の地域も係りを決めて掃除していますが、一向になくなりません。せめて分別しようよ、せめて、曜日守ろうよ、せめて自分の住む決められた場所に出そうよ・・・怒ってますよ
2008.10.9 きのこご飯
ほんとは土鍋で炊くのがいいんでしょうね。舞茸、エリンギ、椎茸あと油揚げ。がっつり食して秋を楽しみたいですね。余裕のある方は『松茸』もどうぞ
2008.10.11 現実逃避
後回しにするのが管理人の悪い癖です。解かってはいるのですが、どうにも駄目です。仕事もそう、日常生活でもそう、真剣に物事にあたってないって事になるのでしょうね。皆さんはいかがですか
2008.10.14 古本が楽しい
この所古本屋巡りをしています。えっとですね、難しい本ではなく、漫画ですけど・・・昔読んだ漫画を探してみたりして。はっきり言って楽しいです!!!!!
2008.10.19 もうすぐ11月
猫は解かり易いです。寒いとくっついてきます。かなり高感度のセンサーがついてますね、彼らには。こちらは寝返りにも遠慮して、寝てます。
2008.10.21 新幹線
あまり出張はないのですが、それでも年に数回は遠方へ行きます。その時はお弁当と雑誌を買い込み、のんびり考え事をしながら楽しみます。事務所とは違って、たまにはいいものです。
2008.10.25 理数系・・・
まあ文学・歴史が好きでないということですけどね。興味がわかないと全く覚えられないのです。でも、人の顔は覚えるの得意ですよ〜
2008.10.31 寒い
秋を通り越して冬のようですね。寒いですもん。もう少し寒くなると、耳が切れます・・・本格的に冬の到来を感じる瞬間です。